床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

既存の農地を、様々なややこしい手続きや申請をクリアーして苦労の末に宅地にして、夢の高性能マイホームを建てはじめたブログです。

目指す家づくり【高気密・高断熱・長持ち.】
基礎断熱で床下エアコン採用・サステナブル建築等先導事業(省CO2先導型)の補助金対象200万円・HEAT20のG2グレード・高気密・高断熱(BELS☆5つ)・CASBEE評価Sランク・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW330・一種換気システムマーベックス澄家DC-S・太陽光システムPanasonic HIT・外壁&屋根ガルバリウム(ニチハ)

10月と11月の電気料金&電気料金プラン

こんにちは、パパンがパンです。
11/30(金)、晴れ。
久しぶりの更新です。


遅くなりましたが、10月の電気料金と、
最近届いた11月の電気料金の紹介です。


まず、お馴染みのパパンがパンの家のスペックです。
床延面積49坪。
6人家族(夫婦+子供4人(男3+女1))。
木造2階5LDK+ロフト2箇所(7.5畳分)。
Ua値0.45、C値0.12。


全熱交換式第1種換気システム「澄家DC-S」使用。
エコキュートは460ℓタイプ。
内基礎断熱+屋根断熱。
オール電化住宅。(関西電力ぱぴeプラン)
ガス代0円。
太陽光パネル4.15kWh乗せています。


冷暖房器具はエアコン2台だけ。
今年の冷房期間は6月半ば~10月初旬
24時間エアコン運転。
冷房設定温度は24℃~27℃。
今期の暖房開始(床下エアコン)は11/3からです。
暖房設定温度は21℃~22℃。
暖房期間以外は床下エアコンは「送風運転」強モード。


吹き抜け天井にシーリングファンあり。


10月の電気料金。

10月は28日間で¥8569でした、
売電は¥9610で、差し引き¥1041のプラスでした。


また、11月の電気料金。

11月は33日間で、¥10522でした。
売電は¥11191で、差し引き¥669のプラスでした。


本日で、新居に引っ越してきてちょうど1年が経過しました。
旧居に居ていた時に比べ、大きく変わった
快適そのものの温熱環境、経済性の良さでした。


電気関係のデータも1年分できました。
この1年は、1~2月の寒波や
7~8月の記録的な猛暑、9月の台風による4日間の停電。
と、いろいろ天候に極端さがありましたが・・・


電気の使用量と買電金額と1年の合計。

6021kWhの電気使用量で、年間¥143827の買電となりました。
しかし、実は検針日の関係で上記は370日分の記録です



また、太陽光パネルによる余剰電力の売電は、

4087kWhの売電量で、金額は¥126697になりました。
結果、年間の差し引きでは、マイナス¥17130。
(これも過去370日分の記録です。)
まあ大体に考えて実質光熱費は¥1500弱/月の1年でした。


さて、話は変わってこの1年は、電気プランでいう
関西電力「ぱぴeプラン」を使用していましたが、
これは、以下の図のように
平日は3段階の料金体系で、
土日祝は2段階の料金体系になります。

また、基本料金が¥2160と高めです。

そこで、1年のデータも取れたことですし、
「電気料金シミュレーション」を行ってみました。
すると、

「季時別電灯PS」というプランにすると、
年間¥125371の電気料金が、
ー¥9184の¥116187になるという結果でした!


この「季時別電灯PS」というプランは、
7/1から9/30の平日昼間は結構高い電気料金ですが、
それ以外は「はぴeプラン」とほぼ同じくらいで、
違いは基本料金の安さ!
「¥1188」と、毎月千円位違います。
夜間にエコキュート(460ℓ)の消費電力が多く
昼間は太陽光パネルで自家消費が多いパパンがパンの家では、
ピッタリなのかも知れません。


変更してからの毎月ごとの差額も見てわかります。

1月と2月以外は減額出来る試算がでました。
来週にもさっそく関西電力に電話して、
契約変更できるか聞いてみようと思いました。
今日はここまで。

×

非ログインユーザーとして返信する