床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

既存の農地を、様々なややこしい手続きや申請をクリアーして苦労の末に宅地にして、夢の高性能マイホームを建てはじめたブログです。

目指す家づくり【高気密・高断熱・長持ち.】
基礎断熱で床下エアコン採用・サステナブル建築等先導事業(省CO2先導型)の補助金対象200万円・HEAT20のG2グレード・高気密・高断熱(BELS☆5つ)・CASBEE評価Sランク・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW330・一種換気システムマーベックス澄家DC-S・太陽光システムPanasonic HIT・外壁&屋根ガルバリウム(ニチハ)

スマートメーターと、はぴeみる電&スマートHEMSの誤差?

こんにちは、パパンがパンです。
1/23(火)、曇り時々雨。


先週の異常な暖かさから、今週になって明日から、
今期最強の寒気が来るようです。
寒いのが大の苦手なパパンがパンには、
外出するのが億劫な数日間になるでしょう・・・


家の中では「高断熱・高気密・床下エアコン」のおかげで、
家中がいつでも、どこでも約20℃の環境になっています。


さて、最近の電気の使用量を計測する
「スマートメーター」は、アナログ式だった
電力使用量のメーターがデジタル化され,
従来のものとは
比べものにならないほど機能が充実しています。



デジタルタイプのため通信機能がついており、
電力会社で遠隔操作が可能になります。


主に、検針作業やON/OFFなど作業員を配置しなくてもさまざまな作業ができるため何事にも作業が時間短縮でき、便利になります。


一言で表現すると「通信高機能電力メーター」です。
パソコンのように各家庭の電力メーターが電力会社とつながっているため、契約プランの変更も簡単にできるほか電気料金の確認など様々なサービスを受けることも可能です
スマートメーターの便利な機能!
1 デジタルだから自動検針
2 スマートメーターは家電との連携でさらに節電が効果的に!
3 リモート接続・切断ができる
4 引越しやアンペア変更が簡素化
5 通電確認瞬時で分かるから停電復旧も時間短縮 etc.


そんな中、最近の電気料金や使用量はパソコンで見たり出来ます。
関西電力の「はぴeみる電」。

ここに登録すると、従来のような毎月の検針票は無く、
電気の料金や使用料などの明細は、
このサイトで確認するようになっています。


最近になってようやく登録してみました。


パパンがパンの使っている「スマートHEMS」のアプリ


みたいなものだろうとは思っていましたが、
「はぴeみる電」に出てくる数値が、違って出てきます。
例えば、「スマートHEMS」では、
1/22(月)の使用量42.1kWhですが、

「はぴeみる電」では、40.3kWhとなっていました。

誤差は1.8kWhです。
これぐらいならまだ判りますが・・・


その前日「スマートHEMS」では
1/21の「電気使用量」は、29.9kWhとなっていました、

「はぴeみる電」では、22.7Whとなっています。

誤差は7.2kWhもありました。

ここまで違うと、1ヶ月では相当な誤差になりそうです・・・
デイタイムが0kWhなのは、
「ぱぴeタイム」において土・日曜日は
リビングタイムとして扱っているためです。
(この制度が誤差を大きくしている気もします)



電気使用量の数値のどちらが正しいのか分かりませんが、
ざっと見たところ、
「はぴeみる電」の数値が「スマートHEMS」の数値より少ない!
関西電力からの請求額は、当然「はぴeみる電」の金額です。
つまり「スマートHEMS」が出してくる電気料金より
金額は少ないようです。(多いよりは嬉しいですが・・・)
こうして見ると、「はぴeみる電」のほうが
実は正確なのかもしれませんが、
「スマートHEMS」は、
機器ごとの使用量や料金もわかるので重宝します。



しかし、ここまで数値の誤差があるのには納得がいきません。
誤差の原因が知りたいです。
だれか、分かる人がいたら教えてください。


とりあえず、両方の数値やデータを見比べて検証していこうと思います。


今日はここまで。

×

非ログインユーザーとして返信する