床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

既存の農地を、様々なややこしい手続きや申請をクリアーして苦労の末に宅地にして、夢の高性能マイホームを建てはじめたブログです。

目指す家づくり【高気密・高断熱・長持ち.】
基礎断熱で床下エアコン採用・サステナブル建築等先導事業(省CO2先導型)の補助金対象200万円・HEAT20のG2グレード・高気密・高断熱(BELS☆5つ)・CASBEE評価Sランク・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW330・一種換気システムマーベックス澄家DC-S・太陽光システムPanasonic HIT・外壁&屋根ガルバリウム(ニチハ)

1月の電気料金&外気温と電気使用量の関係

こんにちは、ぱぱんがぱんです。
2/14(水)晴れ。
朝晩の冷え込みが厳しいですが、今日の日中は
春のような暖かさがありました。
(最高気温12.2℃)


今日は関西電力の「はぴeみる電」を使って、

1/23~2/13までの、「電気使用量」と
「最高気温」「最低気温」のグラフを見てみます。


今年の大阪は(全国的に)、例年よりも寒いです。
最低気温が0℃以下の日数が22日中16日。
ほぼ毎日、車のフロントガラスが凍っています。
積雪も2・3回ありました。
ちょうどまさに、1年で1番寒い時期です。
この時期の電機使用量が年間を通じてピークになると思われます。

これらから見てとれる特徴的なことは、
この期間(厳寒期)において、
①最高気温が比較的高い(7℃以上)時や天気のいい日は、
 電気の使用量が抑えられている。


②使用量の多かったのは「最強寒波」が来た1/24~1/28にピーク。
特に1/28日は、ほぼ日照時間は無くて、今期最高の48.5kW


③期間中(22日間)の電機使用量はトータル751.5kWh。
平均では、34.2kWh/日です。
1ヶ月では間違いなく1000kWhを超えるでしょう。


2/11日の「スマートHEMS」での電気使用量では、

34.8kWhと出ていました・・・
「はぴeみる電」では27.3kWhなので誤差は7.5kWh


結構な誤差です!


前回にも書きましたが、誤差の理由が分かりません・・・


でも今はとりあえず、その話は置いといて、


パパンがパンの家の暖房費、
「床下エアコン」と、その補助の「2階廊下エアコン」
の電気代を見てみました。


平均的な使用料34.8kWhで、
比較的暖かい2/11、日照時間が5.5時間

「床下エアコン」だけで167円
「2階廊下エアコン」で、34円
合わせて201円


最も使用量が多く寒かった1/28(48.5kWhで、
日照時間も0.1時間。

「床下エアコン」で249円、「2階廊下エアコン」で100円。
合わせて349円
これがおそらく今期最高の暖房費でしょう。(1日辺り)


ちなみに2番目・3番目の使用量を記録した
1/24と1/25の場合は、


1/24では、合わせて295円
1/25では、合わせて338円となりました。
また、見てわかるように、
「家の電機使用量上位」ではいつも
2番目に「エコキュート」が入ってきます。


最も少ない使用量ベスト3を記録した
2/3、2/9、2/10の様子も見せましょう。


最も少なかった2/3は、使用量24.9kWh
「床下エアコン」98円。
「2階廊下エアコン」35円。
合わせて133円でした。

2/9は、使用量25.1kWh。
「床下エアコン」100円。
「2階廊下エアコン」51円
合わせて151円。

2/10の使用量、27.0kWh。
「床下エアコン」112円
「2階廊下エアコン」49円。
合わせて161円でした。


こんな感じで1年で最も寒い今の時期の、
パパンがパンの家にある、たった二つの暖房器具における
厳寒期の「暖房費」(床下エアコン&2階廊下エアコン)
の実際の所を紹介しました。


ちなみに、参考までに
パパンがパンの家は、
標準家庭よりは、サイズが大きめのスペックです。
なので一般的な大きさや人数の家より
光熱費は多くかかっています。


床延面積49坪
6人家族(夫婦+子供4人(男3+女1))。
木造2階5LDK+ロフト2箇所(7.5畳分)。
Ua値0.45、C値0.12。
内基礎断熱+屋根断熱。
オール電化住宅で太陽光パネル4.15kWh乗せています。
冷暖房器具はエアコン2台だけ。
基本、暖房は「床下エアコン」のみで、
補助的に「2階廊下エアコン」を1日数時間稼働。


今のところ家の中は1日中、
室温20℃、湿度50~45%に保たれています。
エアコン設定温度は20℃~寒い時は23℃に。
電気代1月分では、暖房費も含めた全ての家中の電気代
トータル2万円を超えました!
12/20~1/22の34日分

太陽光パネルの売電分が7099円なので、
差し引き14000円ですね。


もうそろそろ2月分が集計されそうなのでまた紹介します。


今日はここまで。

×

非ログインユーザーとして返信する