床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

既存の農地を、様々なややこしい手続きや申請をクリアーして苦労の末に宅地にして、夢の高性能マイホームを建てはじめたブログです。

目指す家づくり【高気密・高断熱・長持ち.】
基礎断熱で床下エアコン採用・サステナブル建築等先導事業(省CO2先導型)の補助金対象200万円・HEAT20のG2グレード・高気密・高断熱(BELS☆5つ)・CASBEE評価Sランク・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW330・一種換気システムマーベックス澄家DC-S・太陽光システムPanasonic HIT・外壁&屋根ガルバリウム(ニチハ)

住宅ローンについて

こんにちは、パパンがパンです。
11/25(土)、晴れ。


月曜日まで工事はお休みなので、
パパンがパンは、暇があれば「IKEA」から送られてきた家具類を組み立てています。


今日はパパンがパンの「住宅ローン」の話です。


まず、住宅ローンは借りるための審査があります。
いくらなら借りれるか?
年収や世帯構成、勤続年数、他のローンや借金の有無、
職業、年齢etc…


借りられるところも色々で、都市銀行、地方銀行、
ネット銀行、信用金庫、農協などの協同組合etc...


また、借りるスタイルも色々有り、
固定金利、変動金利、フラット35など


この中でどれにするか考えましたが、
まず、問題があるのは「土地」。
元々「農地」ということで、
「市街化調整区域」にあるパパンがパンの家を建てる場所は、
担保としての価値が少なく、
都市銀行や金利の安いネット銀行では貸してくれなさそうです。


そこで、こういった市街化調整区域とは
長年付き合いのある「農協」。
つまり、JAバンクです。(さざえさんのCMでお馴染み)



そもそも、パパンがパンの家はメインバンクとしてJAバンクを使い、
家の前がそのJAバンクです。
昨今のゼロ金利、マイナス金利政策によって、
借りる側としては絶好の機会で、
この辺りを管轄している「JAいずみの」の金利は

こんな感じです。
「JAの支店」で借りると、
変動金利が、0.675%、
10年固定金利が、0.90%  etc...


パパンがパンは、変動金利にしましたが、
担当の方のアドバイスで、「JA住宅ローンセンター」を通して借りると
さらに、0.05%優遇されて、0.625%になりました。\(^^@)/


なんとか希望額もクリアーして、
8月から最初の融資を受け始めました。
(着工、上棟、竣工に分けて1/3ずつ3回)


引渡しが11/29になりましたので最後の融資は来週です。
また色々と忙しくなってきそうです・・・


今日はここまで。





×

非ログインユーザーとして返信する