床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

既存の農地を、様々なややこしい手続きや申請をクリアーして苦労の末に宅地にして、夢の高性能マイホームを建てはじめたブログです。

目指す家づくり【高気密・高断熱・長持ち.】
基礎断熱で床下エアコン採用・サステナブル建築等先導事業(省CO2先導型)の補助金対象200万円・HEAT20のG2グレード・高気密・高断熱(BELS☆5つ)・CASBEE評価Sランク・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW330・一種換気システムマーベックス澄家DC-S・太陽光システムPanasonic HIT・外壁&屋根ガルバリウム(ニチハ)

今週も寒くなりました&最近買ったもの

こんにちは、パパンがパンです。
12/14(木)、晴れ。


最近、更新がなかなか出来ませんでしたが、
今週は寒気が流れ込んで近畿地方も冬本番に突入でした、
月曜日の夜から冷え込んで、「床下エアコン」も
よく稼働していました。
火曜日の電気使用量、と電気料金の内訳で見ると、

今期最高に電気を使っています。 38.5kWh!
862円の電気代でした。
床下エアコンだけでも243円
1日の電気代としても最高記録です。


発電分を差し引いても628円の支出になります。


この調子で行けば、
12月は2万円くらいの光熱費になるかもしれません。


パパンがパンの、今までの旧家の光熱費は、
嫁さんの両親と祖母も含めた9人家族で
同じくらいかかっていて、しかも寒い家でした。


家中が暖かくてこの光熱費なら納得で、
尚の事、満足感の方が満たされます。


ちなみに、最近の状況は、
新しく買ったものとしては、

リビングの吹き抜けに、
あこがれの「ハンモック」を買いました。
昼寝やくつろぐ時用に自分用に買いましたが、

子供たちに占領されています・・・


また、床下エアコンのカバーの台に、
「水槽」を置きました。
水草と熱帯魚を飼育します。
これも、パパンがパンの昔からやりたかったことです。


新居に住み始めてからのパパンがパンは、
「夕食」を作る担当になっていまして、
献立に毎日頭を悩ませ、夕食を作りながら、
子供たちの宿題も見つつ、晩酌もしつつ、
楽しく過ごせています。
ちなみに、パパンがパンは料理は得意です。
(一人暮らしが長かったうえに、食品関係の仕事のために)

今日は、「特製オムライス」を作って、好評でした(^^♪



しばらくは、家の電気の現在の「使われ方」と、
改善すべき「使い方」、電気料金の推移、などの実績と検証。


また、住み心地や気付いた事、家の様子、温熱環境など。


趣旨はズレますが、「パパンがパンの本日の献立」
なんかの番外編なども、たまに更新できたらなぁ・・
と思います。


今日はここまで。

×

非ログインユーザーとして返信する