床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

床下エアコンの家を建てる。パパンがパンの家作り日記

既存の農地を、様々なややこしい手続きや申請をクリアーして苦労の末に宅地にして、夢の高性能マイホームを建てはじめたブログです。

目指す家づくり【高気密・高断熱・長持ち.】
基礎断熱で床下エアコン採用・サステナブル建築等先導事業(省CO2先導型)の補助金対象200万円・HEAT20のG2グレード・高気密・高断熱(BELS☆5つ)・CASBEE評価Sランク・ZEH認定(ゼロ・エネルギー・ハウス)・パッシブデザイン・窓APW330・一種換気システムマーベックス澄家DC-S・太陽光システムPanasonic HIT・外壁&屋根ガルバリウム(ニチハ)

タイルの決定、ニッチと床下エアコンのカバーについて

こんにちは、パパンがパンです。
11/6(月)、晴れ。
今月に入ってからは晴れの日が多いですが、
朝晩の冷え込みも増してきました。
風邪をひかないように頑張ります。


今日は朝から施工業者さんは誰も来ていませんでした・・・。
お休みかな? と思いきや、、
昼過ぎに現場監督Mさんが現れ、その後、
造作家具の内装職人さんが来ました。


Mさん云く、
「現場の進行状況が早くて、予定していた施工業者さんの
スケジュールが間に合っていない。」
みたいな事を言っていました。
確かに、素人目で見ても進行が予定より早いです。


でも、急かしているからではなくて、増援の助っ人が来たり、
そもそも、仕事が早い職人さんだからだと思います。
(急かして、施工が荒くなったりしてはいません。)
見ての通り、毎日のようにパパンがパンは
細かくチェックしているので、とても丁寧にされています。


Mさんは玄関ポーチのタイルのサンプルを持ってきていて、
色々と考えた結果、この組み合わせで、
「玄関土間」(家の中)と、
「玄関ポーチ」(家の外)で色を使い分ける事にしました。


それから、造作家具の職人さんは、
「ニッチ」の棚部分の取り付けと、

「床下エアコン」の隠すための「カバー」のサイズについて話をしました。


「縦の格子」か、

「横の格子」か、

パパンがパンは「横の格子」で希望しました。


今週は「外構工事」と「電気設備工事」が始まると
Mさんが言っていたので、さらに楽しみにして、


今日はここまで。



×

非ログインユーザーとして返信する